【帰れま千】
1000人の輝く大人と夢をつなぐ インタビューチャレンジ!!
夢と希望が持てる社会になるように。 「輝く大人の生き様を届けたい!」 そんな想いで、1000人の経営者・アスリート・リーダーにインタビューをするまで家に帰れないチャレンジをしています!(キャンピングカー生活中! 2025/2/19~)
未来に希望を持てない、夢がない子供たちが沢山いる
私は、スポーツメンタルトレーナーとして、活動しております。
沢山の高校生や中学生にお会いする中で、将来への不安を抱え、未来に希望を持てない人や、夢がない人が沢山いることを知りました。
日本財団の「18歳意識調査「第62回–国や社会に対する意識(6カ国調査)–」報告書」によると20.3%の高校生がなりたい職業がないと返答しています。
日本財団「18歳意識調査「第62回–国や社会に対する意識(6カ国調査)–」報告書」より
ある調査では、日本の80%以上の子供たちが、「夢が無い」「大人になりたくない」と回答しているそうです。
大嶋啓介さんの予祝キャラバンHPより
私は、この現状に少しでも光がさすように、1人1人が自分の可能性を信じ、
希望を持って生きられるように、2024年6月にDREAM AVENGERSを立ち上げました。
1000人インタビューするまで家に帰りません
私には、夢をあきらめた過去があります。
高校バスケで目指していたベスト16には届かず、憧れていた宝塚音楽学校の受験にも失敗。起業に挑戦したこともありましたが、うまくいかずに終わりました。
「挑戦に意味なんてあるのか?」
「諦めなければ夢は叶うなんて、嘘だ」
どんなに頑張っても報われない現実に、心が折れたこともありました。
それでも立ち上がってこられたのは
私のそばで、信じ続けてくれた人たちがいたからです。
結果ではなく、“挑戦する私”を応援してくれた仲間や家族の存在が、私を何度でも立ち上がらせてくれました。
だから私は、そんな家族や仲間たちが、信じてよかったって思ってもらえるように、皆さんにとって、少しでも、勇気や希望を届けられる存在でありたいと思っています。そして、周りの人たちが、今まで私にしてくれたように、誰かの生き様を、誰かの大好きを、全力で応援できる自分でありたいと思っています。
どこかで夢を諦めかけている誰かに、自分の可能性を信じられなくなっている若者たちに、「まだ終わりじゃない」と伝えたい。
そして、そう伝えるには、ただ一人で叫ぶだけでは足りないと思いました。
社会を変えるほどの希望は、“一人の声”じゃなく、“1000人の生き様”から生まれる。
経営者、アスリート、先生、アーティスト——
いま、それぞれのフィールドで闘い、挑戦し続けている大人たち。
そんな1000人の社会を引っ張るリーダーたちの言葉を、一人でも多くの未来ある子どもたちに届けたい。
夢は、一人で叶えるものじゃない。
誰かが本気で挑戦する姿に、人は心を打たれ、勇気をもらう。
私は、この挑戦を通じて、“勇気を渡せる人間”になりたいと思っています。
その想いの象徴として、「1000人にインタビューするまで家に帰らない」と決めました。
あえて高く掲げた目標。
これは、自分自身への挑戦状であり、覚悟の証です。
この挑戦そのものが、誰かの背中を押す一歩になることを信じています。
大嶋啓介さんとの出会い
起業に失敗した後、私は就職を決意しました。
いくつもの企業に中途採用の応募を出しましたが、結果は全滅。書類すら通らない。
「もう正社員じゃなくてもいい。アルバイトでもいいから働かせてほしい」と思って出した応募も、全部書類落ち。
「これは、人生、詰んだかもしれない、、、」
履歴書を出すことも躊躇するようになっていました。
そして、私は、過去の記憶を頼りに、わらにもすがる思いで、講演会に行こうと決めました。
思い出したのは、大学時代にずっと動画で学ばせていただいていた、YouTube講演家・鴨頭嘉人さん。
その動画の中に何度も登場していた、大嶋啓介さんという方の存在が、ふと浮かびました。
「この人に会いにいこう」
私は東京に住んでいたのですが、車を走らせて、静岡の夜の講演会へ。
会場で初めて聴いた大嶋さんの言葉は、忘れられません。
「人間の可能性は、無限大」
そして、その無限大の可能性を引き出す、「メンタルトレーナー」という職業の存在を知りました。
その瞬間、「あ、これだ」と思いました。
講演後の懇親会で、夢を語る時間があり、私は思い切って言いました。
「今日、私はメンタルトレーナーになる夢が出来ました!どうすればなれますか?」
すると大嶋さんは笑って、こう言ってくれました。
「じゃあ、俺のチーム入る?」
そこから、人生が一気に動き出しました。
メンタルトレーナーチームの合宿の写真です
2024年2月から、大嶋啓介さんの「最強メンタルプログラムチーム」に、参加させて頂き、毎月のメンタルトレーナー合宿に参加しました。
また、大嶋さんからの学びを得たいと思い、全国各地の講演会にも足を運びました。
1年間でリアル講演会に95回参加、全国を周る予祝キャラバンにも43カ所中33カ所参加。これは、過去最多の参加数だったそうです。
その中で、大嶋さんがずっと伝えていた言葉があります。
その中で、大嶋さんがずっと伝えていた言葉があります。
「夢と希望が持てる社会をつくりたい」
「人の持つ可能性は、無限大なんだ!!」
この想いに、私は心から共感しました。
今、私が挑戦しているこの「1000人インタビュー」のプロジェクトは、
大嶋啓介さんからお借りしたキャンピングカーとともに、
「今の私だからできる挑戦」を形にしたものです。
大嶋さんからキャンピングカーの説明を受ける様子
出会い一つで、人生はガラッと変わります。
1000人のインタビューを通じて、沢山の輝く大人の皆さんの生き様を届けることで、
2024年2月の私のような、人生を変えるような出会いが沢山生まれることを願っています。